海津市社協では、事業を利用されるみなさまからの苦情に適切に対応する体制を整え、苦情解決に努めております。
「苦情に関する規定」を整備し、事務局内に苦情受付担当者と苦情解決責任者、また、公正な立場で苦情解決に関わる第三者委員を設置しています。
|
|
 |
|
苦情は、面接、電話、書面などにより随時受け付けます。また、第三者委員に直接お申し出いただくこともできます。
|
|
 |
|
本会に苦情のお申し出があったときには、苦情受付担当者が受付対応し、苦情解決責任者が責任をもって苦情解決にあたります。
また、苦情の内容によっては、苦情受付担当者が第三者委員に内容を報告し、第三者委員が社会性、客観性を確保しつつ、公明な苦情解決にあたることとしています。
|
|
 |
|
メール |
フォームから |
郵送先 |
〒503-0411 海津市南濃町駒野827-1 海津市社会福祉協議会 苦情受付担当
|
電話番号 |
0584-55-2300(代表) |
FAX番号 |
0584-55-1990 |
苦情受付担当者 |
近藤 美穂 |
苦情解決責任者 |
常務理事 三木 孝典 |
第三者委員 |
早川 哲雄 |
TEL0584-53-2227 |
鈴木 満治 |
TEL0584-56-0124 |
河合 久美子 |
TEL0584-66-2492 |
|
|
|
 |
|