相談用フリーダイヤル 0120-108022 |
 |
 |
 |
生活に
不安を抱えている場合
はご相談ください! |
|
何が原因で困っているのか、どういう支援が利用できるかなど、一緒に考えていきます。
お手伝いさせてください。
海津市無料職業相談所と連携しての仕事探しや、
フードバンク事業きずなと連携して、緊急時に寄付していただいた食料を
お渡しすることもしています。
|
|
 |
 |
 |
家計の見直しを行い、
うまくやりくりできる
よう一緒に考えます! |
|
|
|
相談することで最終的に借金の返済額が減ったり、
定期的に見直すことで1人で悩むよりも早く問題解決につながることがあります。
また、税金の未納によって、
健康保険証が作れなくなったり使える制度が利用できないことがありますが、
相談しながら税金を分納していくことで条件付きで制度が使えることもあります。 |
|
|
|
離職などで住居を失った方、または失うおそれの高い方には、
資産要件と就職に向けた活動をすることなどを条件に、
一定期間の家賃相当額を支給します。
※一定の資産収入などに関する要件を満たしている方が対象です。
|
|
事業所名
|
海津市くらしサポートセンター
|
所在地
|
海津市海津町高須515番地(海津市役所東館2階)
|
相談支援員
|
2名 |
営業日 |
月曜日〜金曜日
(国民の休日および12月29日〜1月3日はお休み) |
営業時間 |
午前8時30分〜午後5時15分まで |
電話及びFAX番号 |
相談用フリーダイヤル 0120-108022
電話0584-52-1710 FAX0584-53-1569 |
Eメール |
kura-sapo@kaizu-wel.jp |
|
|