社会福祉協議会の概要

  • HOME
  • 社会福祉協議会の概要

社会福祉協議会の概要

社会福祉協議会とは・・・?

社会福祉協議会(通称 社協)は、
① 地域における住民組織と公私の社会福祉事業関係者等により構成され、
② 住民主体の理念に基づき、地域の福祉課題の解決に取り組み、
  誰もが安心して暮らすことのできる地域福祉の実現をめざし、
③ 住民の福祉活動の組織化、社会福祉を目的とする事業の連絡調整および事業の企画・実施などを行い、
④ 市区町村、都道府県・指定都市、全国を結ぶ公共性と自主性を有する民間組織です。

海津市社会福祉協議会は、個人の尊厳の保持・利用者の自立支援・自己選択という社会福祉法の基本理念を基に、地域福祉を推進する中核的な団体として、誰もが安心して暮らせる福祉のまちづくりを推進することを使命とします。

社会福祉協議会の活動原則

社会福祉協議会は、以下の原則をふまえ、各地域の特性を生かした活動をすすめる。


① 住民ニーズの原則

広く住民の生活実態・福祉課題などの把握に努め、そのニーズに立脚した活動をすすめる。

② 住民活動主体の原則

住民の地域福祉への関心を高め、その自主的な取り組みを基礎とした活動をすすめる。


③ 民間性の原則

民間組織としての特性を生かし、住民ニーズ、地域の福祉課題に対応して、開拓性・即応性・柔軟性をもった活動をすすめる。


④ 公私協働の原則

公私の社会福祉及び保険・医療・教育・労働などの関係機関・団体・住民などの協働と役割分担により、計画的かつ総合的に活動をすすめる。


⑤ 専門性の原則

地域福祉の専門的な推進組織として、調査、研究、開発、情報、計画作成などに関する活動をすすめる。

海津市社会福祉協議会の機能

社会福祉協議会は、地域福祉推進の中核組織として、次の機能を発揮する。
① 住民ニーズ・福祉課題の明確化、住民活動の推進機能
② 公私社会福祉事業等の組織化・連絡調整機能
③ 福祉活動・開発機能
④ 調査研究・開発機能
⑤ 計画策定、助言・改善運動機能
⑥ 広報・啓発機能
⑦ 福祉活動・事業の支援機能

社会福祉協議会の概要

名称社会福祉法人 海津市社会福祉協議会
所在地●本部事務所
 〒503-0411 岐阜県海津市南濃町駒野827番地1     
  (南濃総合福祉会館「ゆとりの森」内)

●海津支所
 〒503-0654  岐阜県海津市海津町高須517番地1
  (海津総合福祉会館「ひまわり」内)

●平田支所
 〒503-0311 岐阜県海津市平田町仏師川483番地
  (平田総合福祉会館「やすらぎ会館」内)
設立平成17年4月1日
法人許可平成17年1月21日
法人登記日 平成17年4月1日
役員理事10名(会長1名、副会長2名)
監事2名
顧問2名
評議員 20名
職員数 42名