障がい児者への支援
障がい福祉サービスを利用したい
海津市障がい者相談支援事業所
福祉サービスを利用するために必要な「利用計画」の作成、利用調整、定期的なモニタリング(様子確認)を行っています。
また、日常生活上の相談、福祉サービスの利用相談、生活力を高める相談、就労の相談、住居の相談、権利擁護の相談なども受け付けています。

事業内容
① 指定特定相談支援事業:
障害者総合支援法に基づくサービス等利用計画の作成基本相談支援
② 指定障害児相談支援事業:
児童福祉法に基づく障害児支援利用計画の作成、基本相談支援
③ 基幹相談支援センター事業の受託(一部):
海津市基幹相談支援センター事業実施要綱に基づく相談支援
事業所のご案内
事業所名 | 海津市障がい者相談支援事業所 |
所在地 | 海津市南濃町駒野827-1 南濃総合福祉会館「ゆとりの森」内 |
事業所指定番号 | <指定特定相談支援事業>岐阜県第2132200185号 <指定障害児相談支援事業>岐阜県第2172200012号 |
事業所指定年月日 | 平成26年5月1日 |
通常事業の実施地域 | 海津市(原則) |
運営規程 | 海津市障がい者相談支援事業所運営規程 |
主たる対象者 | 身体障がい者、知的障がい者、障がい児 |
事業所の職員体制
相談支援専門員 | 2名 |
営業日・営業時間
営業日 | 月曜日から金曜日(国民の祝日、12月29日から1月3日を除く) |
営業時間 | 午前8時30分から午後5時15分 |
お問い合わせ
電話番号 | 0584-55-1616 |
FAX | 0584-55-1990 |
関連情報を見る