2014年12月01日

年賀状のあれこれ!

 今日は『お年玉付郵便はがきの発売日』です。
 1949年(昭和24年)の今日発売されました。
 
 お年玉付郵便はがきのアイデアは一民間人が考案したもので、今も続いている景品も彼が考えました。
 このころの景品は特賞:ミシン、1等:純毛洋服地、2等:学童用グラブだったそうです。近年は1等:国内旅行やマッサージチェアなどいずれか1点、2等:体重計や電子辞書などいすれか1点とその時代に人気があるものが景品に選ばれています。
 (私は数年に1回ぐらいで4等のお年玉切手シートを頂いてます (=^・・^=) )

 お年玉付郵便はがきは現在まで続く大ロングセラーです。

 余談になりますが、お年玉付郵便はがきの成功を受けて、「かもめ~る(暑中・残暑見舞いはがき)」が登場。更に「さくらめーる(春)」、「もみじめーる(秋)」というのも登場したが、さくら・もみじめーるは販売終了してます (゜o゜)
 
 今年もお年玉付郵便はがきを準備をされた方、これからの準備される方がお見えでしょうが、お年玉付郵便はがきは、一年の報告や家族の成長などを伝え、嬉しさを感じつつ、そして今年1年よろしくお願いしますとの感謝の気持ちを伝える場になっています。
 これからも、よき日本文化を続けていきたいですね。


《 追伸 》
 私は『年賀状』と呼んでましたが、それは誤用で正式には『お年玉付郵便はがき』もしくは『年賀はがき』って呼びのが正式だそうですよ。(*^_^*)

 

2014年12月01日 12:51